2020.10.3 Aだより
ハレルヤ
9/27(日)
自由なき国の牢屋につながれし人々に主の臨在あれかし
夫来て竹内結子の自殺を教う才能ある人なぜ死を急ぐや
「今会いにゆきます」という映画では、息子夫に会いに来る幽霊
愛しき人残して死ぬこと辛いはず、なのにどうして?わからぬ苦悩
あごのコール設定難く痰上がるのどの動きで誤作動頻繁
そのたびに駆けつけてくれる夜勤さん、今日は優しき人3人なり
9/28(月)
秋立ちて 幾日(いくか)もあらねば この寝ぬる 朝明(あさけ)の風は 手本(たもと)寒しも 安貴王
秋分を過ぎて幾日もあらねども 朝明の空気腕冷やすなり
Look up the world 心洗うと 青年会のリーダなりし兄よりメール
おすすめのピアノソナタは優しくて上品な演奏人狩り映す
ALS滋賀支部のホームページ作りたき吾に助言をくれる旧友
3人で交わすラインはまだ影も形もなきWebサイトへの夢
9/29(火)
今日なぜか忙しらしき清拭も口腔ケアもお預けとなる
そんなこともあるだろそれは想定内、代わりに2つのリハビリ受ける
9/30(水)
3週間ぶりのシャワーのナースらの配慮嬉しく涙こぼるる
掌をこすってもらい垢取れて気持ち良きなり幸はここにも
がんの姉妹召されて今日が葬式と聞けば悲しくまた感謝もす
苦しみを解かれ主の手に抱かれるとわの安きに入るを知れば
10/1(木)
固まりし腕伸ばすのは痛くってしかんでおれば主治医が来り
リハビリが痛そうなのを見た主治医吾が足をトントンとして「がまん」と言いぬ
痛さよりそのやさしさに吾が涙腺開いてしまうごめんねk(PT)さん
10/2(金)
主イエスの足跡辿るイスラエルの旅のビデオを友送り給う
福音歌手の森ゆりさんが案内人その地にまつわる歌もちりばめ
我が国は地震国ゆえか電線が街の景観損なっている(看板も)
でも(日本は)山の緑の多さは美しき イスラエルには木は少ないなあ
山上の垂訓されたその山もなるほど草木少なき山だ
ネヘミヤやエズラの建し城壁もこんなに高いものでありなむ
*このビデオ見たい方にはお貸しします。ご連絡ください。
10/3(土)
吾が教会のために祈ってくださった兄姉を思う天に帰りし
吾もまた最も大事な働きに招かれたると思い新たに
では、また。シャローム。