滋賀県大津市のNPO法人 ALSしがネット / 訪問介護事業所・居宅介護支援事業所 もも

2023.2.25 Aだより

ハレルヤ!
今週も穏やかに、心楽しく過ごせました。

2/19(日)

人の足私は洗うの躊躇する水虫だったらとてもできない
でもナースどんな患者の入浴もしてくれてるなあそれだけでも尊敬

2/21(火)

雪降りて白くなってる坂道の運転怖い電車で来てわが背
午後気温少し上がれば車で来るテイッシュや着替えはかさばるからね
帰り道椿の湯という立ち寄り湯に入って帰るとラインがありぬ
それはよき立ち寄り先とネットあけ吾も元気なら入ってみたい
食事処のメニューおいしそう温泉には行けない代わりに気分味わえそう
聖歌隊のリーダーの姉に「I will forrow Him」歌いたいと言えはすぐコンビニで楽譜かいたり
Mさんの早さは健在いつの日かみんなの歌声と届くをまたむ
その中に娘も入っていたらいい吾の代わりに歌ってほしい

2/22(水)

担当さんサクラクレヨンのイラストのポーチ下げてた懐かしきかな
300円のガチャで購入したそうな大人のガチャも増えてるらしい
主治医来て東近江にいた時の住まいの話虫のでくる話
トビーとコード触らぬようにと注意書き2枚目作って設置してくれた
モニターの線にもどこにつけるのか説明タグをつけてもらえり

2/23(木)

FBのオリーブ短歌会はKさんと私のみ会員誰か来てほしい
プライベートグループの設定してるから友達しか見られない隠れたグループ

2/24(金)

銀行とセットで(口座を)作ったネット証券ログイン試せど入っていけぬ
10年以上たつけど開けてみたこともないからパスワード作りなおせば
やっと開き知らないことを学んだが、暇潰しにだけ役立ったなり
病院のコロナ下火になってきて、来週からリハビリ元に戻ると

2/25(土)

世の中に魅力的なもの数多し力の限り心を見張らむ
NHK短歌に寄せらる数々の短歌素晴らしいつもうならさる
短歌侍の推敲の姿勢も素晴らしいわれの即席と大きな違い
ゲストは山崎ナオコーラ文筆業の深さ垣間見る
ではまた。シャローム。

 

関連記事

 

カテゴリー