滋賀県大津市のNPO法人 ALSしがネット / 訪問介護事業所・居宅介護支援事業所 もも

2024.3.9 Aだより

ハレルヤ!

3/3(日)

岩井先生のメッセージのお分かちこれで終わり 時々また聞かむ

礼拝の声突然聞こえない どうしたものかとスピーカー触る

また聞こえるようになる でも歌詞が映らなかった 改善頼もう

10人の乙女の話 備えとは信仰のこと 絶やさぬこと大事

体交で右向いた時に吸引瓶に2ミリくらいの髪の毛のような黒いもの20個ほど降りてくるのが見えた

吾の吸引瓶は2つあり1つは口の唾液用、1つはカフ上の持続吸引

気管から痰吸引する時は カフ上用のホースを使う

異物降りてきたのは口の唾液用の吸引瓶なり 嫌な感じなり

facebookの友のT姉がホームに移って初めての初の教会に行く

おむつパット残り2つとナースいひ 急ぎほしいと夫に頼む

教会の会議を2つ終えた後 来てくれ感謝 明日は夜勤とふ

サバ缶と舞茸の炊き込みご飯はまずまずとふ キノコとごぼうも入れるレシピ送くりぬ

 

3/4(月)

清拭中にモニター音が消えるなり (PCの)スピーカーは鳴るが これは困った

普段はモニターから音出している 動画の音がスピーカーでは聞き取りずらく

でもナースコールを腕で鳴らせないときのパソコンのエーデルワイスはスピーカーから出す

音センサーに近いのはスビーカーで スピーカーから出さねば反応しない

OTさん来てくれ デバイスの設定いじれば回復したり

「何や分からんけど直ってよかったです」とOT言いぬ 何はともあれ

 

3/5(火)

3/6(水)

ゴス・ミニストリーのエゼキエル書の講解は2010年 もう14年前

この間にロシアのウクライナ侵攻とハマスの蛮行 歴史は進む

シャワー浴の枕はプラスチック 耳下になってとっても痛かったなり

脚をふかず服着せるのはやめてほしい バスタオルはひざくらいしか覆えないのよ

 

3/7(木)

エゼキエル38、39章「ゴグトマゴク」 ロゴス・ミニストリーより

https://www.logos-ministries.org/old_b/ezk38.html

https://www.logos-ministries.org/old_b/ezk39.html

 

そして「ゴメル」と「ベテ・トガルマ」ですが、今のトルコに位置すると言われます。ゴメルもまた、ヤペテの息子の一人です。ドイツ方面であるという意見もありますが、トルコの北部という人々もいます。トルコが非常に重要な国になることは間違いありません。トルコは穏健派イスラム国です。アメリカやイスラエルとも友好的な関係を結んでいます。しかし、トルコの重要性はそこがアジアとヨーロッパ、東洋と西洋を結ぶ分岐点だということです。その地域がどのように転がるかによって、そこの地域全体の勢力バランスが変わります。

 

かつてオスマン・トルコ帝国がその地域一帯を支配しました。興味深いことに当時の地図を見ると、まさにこの章に出てくる国々を合わせたものとそっくりです。

 

トルコはイスラエルとばかりでなく、イランとも友好関係です。この両勢力とのバランスの中で生きているのですが、最近は、イスラエルから徐々にイランの方に傾いています。最近トルコ首相がアフマディネジャドを訪問し、核開発計画を歓迎し、イスラエルをイランと共に非難しました。

 

したがって、この東洋と西洋の狭間にある国は、西側から東側に移る可能性は大です。特に西洋においてダニエル書で預言されている復興ローマ、反キリストの台頭の動きがますます強くなりますから、トルコが西を離れ、ロシア・イランの連合に加わり、イスラエル攻撃に加担することは十分に考えられます。

 

終わりの日、これは今の時代も指していますが、終わりの日には、主がこのようなイスラエルをゴグの敵から救い出される目覚しい奇跡を行なってくださいます。主が、ご自分が聖なることを示し、彼らがこの方が主であることを知るようにしてくださるのです。

 

36章、37章で神が約束してくださった「御霊を注ぐ」という約束を、このゴグ軍団の侵入の出来事の後に行なってくださいます。

 

けれども、この神の働きはさらに段階を踏んでいます。ゴグの侵入によってイスラエルは覚醒しますが、その後待っているのは、ダニエル9章にある「第七十週目」の出来事です。なんと多くのユダヤ人が反キリストと契約を結びます。そして三年半の後、彼は正体を表し、ユダヤにいる人々は荒野に逃げます。そして絶滅の危機に瀕する時、彼らは自分たちのメシヤを求めます。その時に主が戻ってきてくださいます。イエス様が天から来られて、反キリストの軍隊と戦われるのです。

 

ゼカリヤ書12章によると、エルサレムに残っている者たちがメシヤを見たとき、その方が「自分たちが突き刺した者(10節)」つまりナザレ人イエスだということに気づきます。そして、恵みと哀願の御霊が彼らに注がれて、罪と汚れをきよめる一つの泉が開かれる、とあります。ローマ11章にある、「イスラエルはみな救われる。(26節)」が完成するのです。

 

ですから、ここ御霊を注ぐという神の約束も、ゴグの侵入、そして「ヤコブにとっての苦難」とエレミヤ書で呼ばれる大患難があって、それから行なわれることを知ります。もっともっと、他の出来事が起こって、それからようやく御霊による新生なのです。

 

そうすると私たちは驚きます。「何度も何度も約束してくださっているのに、それでもまだなのですか。」と。「遅くなることはない」と主は約束しておきながら、やはり遅く感じる、と。けれども裏を返せば、実は私たちの反応が鈍いから、遅くなっているのです。主が遅らせているのではありません。主は、今にでもユダヤ人にご自分の霊を注がれたいと願っておられるのです。けれども、彼らが気づかないものですから、主は何度も何度も、彼らに働きかけ、彼らの土地、彼らの国、彼らの安全を確立されて、それで大患難も通らせて、それで彼らが完全に気づくようにされます。主が遅らせているのではなく、主が忍耐しておられる結果なのです。

ロゴス・ミニストリーの引用長くなるけれど預言の解説わくわくしたり

I姉から祈りのリクエストのライン来る みこころに沿う奉仕できるよう

ピンセット行方不明で困るゆえ 100均で2種類買ってきてと頼む

写真通りのピンセット2つ買い求め 夫来てくれる ありがたきかな

がんの治療始めるK宣教師 吾ら二人は顔を知らない

考えてみれば毎日祈ってる多くの人の顔を知らない

手を取りて祈ってくれる夫の手 手袋の隔てなき暖かさ

 

3/8(金)

夫の夢見たとふラインしてみれば 夫も吾の夢見ることあると

前の下の歯に歯石ついてると Nさん丁寧に磨いてくれぬ

 

3/9(土)

清拭で右向いた時呼吸器の回路外れてアラームが鳴る

ああ今日もアラーム無視でのほほんと作業を続けナースうらめし

清拭中はコール押せないパソコンにも視線届かず 悲しく苦しい

足の爪伸びて痛い 切ってもらうなり 歯磨きはなし

武田薬品と難病連の共催のホームページについてのセミナー

わが支部にホームページはまだなくて 人なくて作れないまま

更新をしていくこともなかなかに大変といふ 壁は高いな

雪ちらつく寒い日なれどブルーベリーに敷く杉皮をK師取りに行くと

牧師の仕事 み言葉のほかのことでも 働き給う

花粉がたくさん飛んでいるようですね。

花粉症の方は万全の花粉対策を行い、

帰宅の際は家の中に花粉を持ち込まないよう、玄関前で服を払うようにしてください。

では、シャローム

関連記事

 

カテゴリー