滋賀県大津市のNPO法人 ALSしがネット / 訪問介護事業所・居宅介護支援事業所 もも

2024.4.27 Aだより

ハレルヤ!

筑波のT姉からメールが来て、姉が転送してくださっている兄姉は、私の顔を知らないから、写真を送ってほしいと。
この4年面会制限で、家族以外の方にはほとんど会えていません。

この4年の間に舌が口からはみ出てきて、醜いのですよ。
でも、晒します!(月)のところに写真をはりますね。

4/21(日)

H姉に頼んだ寄せ植え、カーネーションきれいに飾られ来会者待つ

召天者記念礼拝ゆえ弟らと従姉来てくれよき交わりもつ

ラインビデオで弟らと会う ズーム会議のようにはいかぬが
アルバムを持ってきてくれ幼きいとこら懐かしき写真 また送るといふ

4/22(月)

弟から幼き時のいとこらとの写真いっぱいラインで届く

高校生の弟から3才くらいの従弟までとてもかわいい

父や母、叔父叔母もみな若くって、写真は良いなあ心温まる

いとこ二人に転送したり それぞれに懐かしんでくれしばしラインす

落ち込んでいた時吾よりライン来て嬉しと従妹返してくれる
神さまはほんとによく見ていてくださる 吾も何度もはげまし受ける

床頭台と引出しにもの増えて せいりしたいとTださん言ひて

今日やっと整理決行してくださる 「ない」と言われて買ったものでてくる

引き出しは小さきものゆえその中身厳選して持ち帰りの荷物を作る

久しぶりに家族そろって面会に来てくれうれし 頑張りを聞く

T姉が館だより転送してくださる方々は吾の顔見たことないと

面会が厳しくなってどの人とも会えない4年過ぎてしま

車いすになかなかのれず 仰臥位でラインビデオに映る写真を送る

4/23(火)

朝目覚め何か違和感 視線入力のまばたきクリックの音が聞こえぬ

モニターからスピーカーにすれば音きこゆ それならナースコールも鳴らせる

トラブルシューティングやってみたらば 視線では消せない画面が出てきて困る

担当は転任してきたYさんで、申し訳ないけど復旧頼む

文字盤を読んでくれ視線使えるようになり 思いつく策試してもらう

モニターとパソコンつないでいる線をつなぎ直してもらえば音出る

右すねにぽつんとできた発疹は 貨幣状湿疹1円より小さい

ステロイドのボアラというのを塗ったればすぐ治るだろうと担当医いふ

二週間ぶりくらいに外が見られた

枯れ山に若葉萌出で若菜色 この山を初めて美しと思ふ

雨降りて黄砂もなき日 ゆえに緑が現れ見ゆるか

4/24(水)

イランがイスラエル攻撃とはひどい 禍の日が近づいている

吾のナース、友人たちは弱れる吾に心を配る 助けがあらむ
大学のミニ同窓会の日を決める10月14日(月・祝)

夫に休みとってと頼んだら 難しいけど努力をすると

休日はナース少ないから10月15日(火)がよいかも

親戚に「モリ―先生との火曜日」の本送らむとネットを探す

弟と友には古本で失礼す 叔父と叔母には目上ゆえ新本
いもずるで 映画のDVDのセール見つけ「パッチ・アダムス」購入したり

4/25(木)

1コリント10章13節は有名だ その後に続く命令がある

おむつ外しケアしてるところに入って来る 「ケア中は入室しないで」と張り紙してるのに
この状況見つつ「出て」と言うまでいる デリカシーの無さ涙止まらず

洗髪のチームに懐かし声ありて 育休明けのK島さん来る
子育て中のナースはお風呂や洗髪を受け持つように配置されてる
吾が頭支えてくれて 指先でゴシゴシ洗われ気持ちよかった

4/26(金)

思い煩い捨てられぬ み言葉をしっかり握り煩い捨てたし

注入の注意書きA5縦書きに仕上げてといったらばA5の用紙はないとの返事
A4を半分にしてといったけど、通じずO田さんフォローしてくれる。
吾が常識 他人に伝わらぬことありぬ わかりよき説明難しきかな

入室の注意書き札作ろうとしてたらドクター意見を述べる
1打てば1響く人ばかりでないのよ 詳しく言わなけりゃわからぬ人が4人はいるの

仕事後に洗濯物を取りに来てくれて ささっと帰るこんな日もある
親戚に手紙書いてたとこ メールで送るから送ってと頼む

中古ビデオ4枚とスープ買ったことはラインで送る 返事は来ない

昼O田、夜はYさん気配りのナース続いてラッキーな1日

ALS滋賀のZoomの交流会気管切開について答える
喉頭分離もすると誤嚥の心配がなくなるけれど スピーチカニューレ使えぬ
でも私はスピーチカニューレうまくいかず、分離しといてもよかったかもね

4/27(土)

便器入れてと呼んでもまずは呼吸器チェック自分の都合を優先させる
ナースコールもチェックしないで行ってしまう 音コールがあるからまあいいけどね

気に入らぬことあると当然のことのように怒るのは 傲慢なのだ 反省せねば

滋賀支部の総会の場所が取れなくて 事務局さんが困ってるよう
声出れば電話問い合わせするけれど、声なき吾にできること少ない

世はゴールデンウイークに入りました。
毎日が休日のリタイア組にはそんなこともかかわりがありません。

つつじがもう満開なのですね。我が家の庭のさつきはもう少し後に咲くのでしょう。
良い気候の日々、お元気でお過ごしください。シャローム。

 

 

関連記事

 

カテゴリー